2023年9月5日 / 最終更新日 : 2023年9月6日 株式会社トキワシステム 制震ダンパー 「ダンパー」ってどんな仕組み?建築に用いる制震ダンパーの構造や効果を解説 皆さんは「ダンパー」と聞くと何を想像するでしょうか。 一言でダンパーといっても、自動車から建築まで様々なダンパーが存在します。 特に建築では制震(制振)や免震などに用いられるダンパーや、空調で用いられるダンパーなど、用途 […]
2023年8月4日 / 最終更新日 : 2023年8月4日 株式会社トキワシステム 地震 【地震が少ない県はどこですか?】震度4以上の地震の少ない県をランキング形式で紹介 地震が発生したというニュースを見るたびに「私の住んでいる地域でも地震が起きるのでは?」と不安に感じる人もいるでしょう。 ここで気になるのは、地震が多い地域、少ない地域があるのか?ということです。 地震が多い地域は、こちら […]
2023年7月31日 / 最終更新日 : 2023年9月14日 株式会社トキワシステム 住宅 耐震金物ってなんだろう?種類や効果を解説|より地震に強い家にするには? 日本の戸建て住宅の実に8割近くが木造と言われており、その耐震性も年々高まってきています。 木造戸建て住宅の耐震性を高めるにはさまざまな手法や技術が用いられますが、その中のひとつに耐震金物があります。 しかし耐震金物は見え […]
2023年7月11日 / 最終更新日 : 2023年7月12日 株式会社トキワシステム 制震ダンパー 制震構造のメリットとデメリット|きちんと知って住宅に万全の地震対策を 日本の戸建住宅の多くは木造住宅ですが、こうした木造戸建て住宅の地震対策では「耐震構造」「免震構造」「制震構造」の3つが大きな柱となっています。 あなたがお住まいの住宅は、どの様な地震対策が施されている構造かご存知でしょう […]
2023年6月27日 / 最終更新日 : 2023年6月28日 株式会社トキワシステム 制震ダンパー 【地震のときはどこが一番安全?】外と中、安全・危険な場所を紹介します 近くで地震が起きたとき、大きな地震があったとニュースで報じられたとき「地震が起きたとき、どこが一番安全なんだろう?」と疑問に思う人もいるでしょう。 適切な場所に身を置くことで命が守られ怪我を避けられるなら、ぜひ知っておき […]
2023年6月12日 / 最終更新日 : 2023年9月14日 株式会社トキワシステム 住宅 耐力壁は大事?筋交いとは?耐震性を高めより地震に強い住宅にする方法とは 戸建ての家を新築するときやリフォームを行う際に、「耐力壁」や「筋交い」という言葉を耳にすることでしょう。 ハウスメーカーや工務店の設計担当者から、 「これは耐力壁だから移動できません」 などというフレーズを聞くこともある […]
2023年5月31日 / 最終更新日 : 2023年7月12日 株式会社トキワシステム 地震 地震で家が倒壊しそう?!原因・防止対策・そしてとるべき行動を解説 全国各地で地震が頻発していますが、大規模と言われる地震では必ず家などの倒壊被害が発生しています。 1995年に起きた阪神淡路大震災では、亡くなった方の実に8割以上が建物の倒壊などによる圧死が原因とされています。 大切な家 […]
2023年5月25日 / 最終更新日 : 2023年5月26日 株式会社トキワシステム 地震 【家が揺れる!】考えられる原因は6つ│4つの対策も解説 家が揺れると、体が振られて、棚に置いているものが揺れて、怖い思いをしてしまいます。 地震や台風の最中、どうすれば家の揺れを抑えられるのでしょうか。 本記事では、家が揺れてしまう6つの原因を解説したうえで、家の揺れを抑える […]
2023年5月22日 / 最終更新日 : 2023年7月12日 株式会社トキワシステム 住宅 ツーバイフォー工法住宅のメリットデメリットと耐震性|制震ダンパーは設置可能? 木造の戸建て住宅の工法には、 在来工法(木造軸組工法) ツーバイフォー工法(木造壁式工法) の二種類があります。 今回のコラムではツーバイフォー工法の住宅に注目し、主に耐震性の観点から特徴やメリットデメリットを解説してい […]
2023年5月8日 / 最終更新日 : 2023年9月19日 株式会社トキワシステム 住宅 制震ダンパーの実際の効果を見てみよう|大阪府北部地震でわかったこと 以前は大型建造物やマンションなどで取り入れられることが多かった制震の技術ですが、近年、私たちが住む戸建住宅の地震対策として、耐震とあわせた導入が増えています。 制震の技術を用いるには、一般的に制震ダンパーと呼ばれる制震装 […]
2023年3月31日 / 最終更新日 : 2023年7月12日 株式会社トキワシステム 制震ダンパー 制震ダンパーは後付けできるの?選び方のポイントを施工例とともにご紹介 地震大国日本では、私たちが住む家から公共の建物まで、耐震などの地震対策が非常に重要です。 そんな中で最近注目を集めているのが、かつては大型建築物に用いられていた「制震ダンパー」を一般の住宅にも取り入れる方法です。 制震ダ […]
2023年3月27日 / 最終更新日 : 2023年9月14日 株式会社トキワシステム 制震ダンパー 耐震に優れた住宅にも「制震ダンパー」が必要なワケ|納得の理由をご紹介 毎日のように日本のどこかで起きている地震。 地震大国である日本に住む私たちの、住宅の耐震性に関する知識や意識は確実に高くなっています。 そんな中、いまや耐震性だけでなく制震ダンパーによる「制震」の技術も取り入れた、「耐震 […]