夏の京都旅

こんにちは!
トキワシステムの島田です。
我が家はなぜか毎年関西方面へ出かけることが多く、今年も大阪、京都、奈良へ。
京都奈良といえば、神社仏閣ということで今年も足を運びました!
まずはパート①の京都から。
中心街から少し北にある、水神の総本宮、貴船神社へ。
貴船川からのマイナスインを浴びながら、よくSNSで見かけるこの階段を上り境内へ。

水の神様ということでこんなサイダーも発見!普通のサイダーよりもあっさり?!していてすごく美味しかったです!

続いては、貴船神社からも近い鞍馬寺へ。

山岳信仰そのもの!!といったお寺です。
尊天を本尊として仰いでいるこのお寺。なんと宇宙からのパワーをもらえるとか!?
こちらの六芒星を跨いで天を仰ぐのがいいそうです!

また鞍馬寺は源義経(牛若丸)が修行を積んだ場所としても有名ですよね!
史跡を辿りロマンを感じる旅へ。ぜひ皆さんも興味のある史跡へ足を運んでみてください!

前の記事

熱海・箱根旅行New!!