地震に強い家の形とは?更に地震に強い家にするためにできることとは

地震に強い家の形

地震に強い家の要素には「構造」や「素材」など様々ありますが、「家の形」は意外と見落とされがちです。

特に家を建てる際には耐震性などは注目されがちですが、地震の多い日本において、地震に強い家の形を知っておくことも大切です。

そこでこの記事では「地震に強い家の形」に注目し、種類のご紹介とその理由についてお伝えします。

また、更に地震に強い家にするためにできることとして、近年人気が高まっている制震性向上のための設備についてもご紹介したいと思います。

これから家を購入する予定のある方や注文住宅を建てる予定のある方はもちろん、工務店やハウスメーカーでお客様から「地震に強い家をつくりたい」とリクエストされている方まで、ぜひ最後までお読みになって下さい。

この記事を読んだらわかること

・地震に強い家の形は「単純な形」です。
・更に地震に強い家にするためには、耐震に制震をプラスすることで実現します。

「シンプルな形」ほど地震に強い家の形である

地震に強い家の形

結論から言うと、地震に強い家の形とは「シンプルな形ほど強い」ということになります。

例えば家を上空の真上から見た場合の形や建物の途中でスパッと切った場合の切り口が、正方形や長方形といったシンプルな形の家やそれに近い形は地震に強いといえます。

家の平面図で考えると、平面図にある家の外周がなるべく正方形や長方形に近くなっているものが、地震に強い家の形です。

上から見た場合だけでなく、横から見て側面となる壁面にも凹凸が少ないものが強いでしょう。

反対に、 2階が1階よりも張り出しているいわゆる「オーバハング型」の家や、 「コの字型」や「L字型」、あちこちに凹凸のある「変形型」などの形は、シンプルな正方形や長方形と比較すると地震の衝撃を受けやすいといわれています。

なぜシンプルな形が地震に強いのか

ではなぜシンプルな形の家だと地震に強いのでしょうか。

構造や耐震性能などは考慮せずに「地震に強い家の形」という視点で見た場合、まず地震の揺れによる力が建物にかかった時にどれだけ耐えれるか、というのが大切です。

シンプルな形であれば家の各面が一体となって支えているため地震の衝撃を受けにくく、地震の揺れによる力が加わっても各壁面や地面へスムーズに流れるため、地震に耐えやすくなるのです。

このような理由から、凹凸が少なくバランスの取れたシンプルな正方形や長方形が、地震に強い家の形といわれています。

地震に強い家の形【平面でみた場合】

地震に強い家の形の例を挙げてみました、(図1参照)

このように上から見たときに長方形や正方形、もしくは限りなく正方形や長方形に近い形は地震に強い家の形といえます。

まったくの正方形や長方形でなくても、複雑に凹凸が組み合わさったものでなければシンプルな形と考えてよいでしょう。

 

地震に強い家の形【立体でみた場合】

家を正面から立体としてみた場合に地震に強い形も、やはりシンプルな方が地震に強い家の形となります。

総二階の家は地震に強い

1階と2階の形がほぼ同じで、正面から見たときに【図2】の左側のような形状の二階建ての家を「総二階」といいます。

総二階の家は、地震が起きた場合に地震の揺れによる力がどこかへ偏ることなく、下方へ流れていきます。

そのため総二階の家は地震に強い家の形の代表格といわれています。

総二階でない場合は、2階がなるべく1階の建物の中央部分に載っている方が地震に強くなります。

先でも少し触れましたが、いわゆる「オーバハング型」の家は正面から立体的にみると図3のようになります。

このように2階部分が1階部分よりも大きかったり、1階に支えのない部分がある家の形は荷重が偏るため、地震の揺れによる力がスムーズに下方へ流れにくく、建物にねじれた力がかかります。

ねじれた力は建物の損壊や倒壊を引き起こしてしまいます。

平屋も地震に強い

シンプルな形の家といえば「平屋」をイメージされる方も多いのではないでしょうか。

最近はコの字型などの平屋の家も人気ですが、一般的な平屋の家は多くが表方形や正方形といったシンプルな形です。

シンプルな形のうえに高さも低いため、地震の揺れによる力の影響を受けにくく、建物への負荷も小さいです。

地震に強い家の形と組み合わせたい「制震ダンパー」

制震ダンパー「αダンパーExⅡ」

耐震性の高い技術で地震に強い形の家を建てると安心感は増すと思いますが、更にプラスできる地震対策の方法があるのをご存知でしょうか?

近年、住宅にできる地震対策として「制震ダンパー」の設置が注目を集めています。

制震ダンパーとは、「地震による揺れを吸収して建物の揺れを低減するための装置」で、耐震化された住宅に制震ダンパーを設置することで大きな相乗効果を発揮し、建物の倒壊防止に高い効果が期待できます。

まとめ

地震に強い家の形は、平面で見ても立体でみてもシンプルな長方形や正方形に近い形です。

凹凸が多いなどの複雑な形の家は、地震の揺れによって加わる力がスムーズに流れず、家の損壊等につながってしまいます。

地震に強い家を目指すなら、耐震性や構造だけでなく、家の形も考慮してみてはいかがでしょうか。

 

制震ダンパー「αダンパーExⅡ」

制震ダンパー「αダンパーExⅡ」

トキワシステムがおすすめする制震ダンパー「αダンパーExⅡ」は、特殊オイルを用いたオイルダンパーです。

  • 建物の変形を約1/2に低減し、建物の損傷を大幅に軽減する高い性能
  • 副資材が不要、半人工以下の簡易施工を実現する施工性の高さ
  • 120年の製品保証とメンテナンスフリーの実現による耐久性の高さ
  • コストパフォーマンスの高さ
  • さまざまな研究機関などで実施した実証実験による信頼性
  • 18,000棟以上にもおよぶ採用実績

このような点において、 数ある制震ダンパーの中でも安心・高品質な制震装置です。

圧倒的な小型化により施工も容易なため、 住宅の新築時の施工はもちろん、既存住宅への設置も可能です。

次の実証実験結果をご覧ください。

制震ダンパーの実証実験

耐震工法で建てられた住宅に制震ダンパー「αダンパーExⅡ」を設置することで、柱の変位量が最大55%低減できることがわかります。

<参考コラム>制震ダンパーが選ばれる理由|αダンパーEXⅡとは

大切なあなたの家族を守りたい ―KEEP YOUR SMILE―

制震ダンパー「αダンパーExⅡ」

いつ起きるかわからない地震。

恐ろしい地震から、誰もが家族や住宅を守りたいと願うものです。

トキワシステムの制震ダンパー「αダンパーExⅡ」は、耐震住宅の弱点を補いつつ建物の倒壊防止に効果を発揮します。

耐震性の優れた住宅に制震ダンパーをプラスして、より安心・安全な住宅を目指してみませんか?

技術力の高いトキワシステムが提供する安心・高品質な制震ダンパー 「αダンパーExⅡ」 であれば、住宅をしっかりとサポートします。

ご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください

トキワシステムの制震ダンパー「αダンパーExⅡ」製品紹介

トキワシステムの制震ダンパー「αダンパーExⅡ」製品サポート

トキワシステムの制震ダンパー「αダンパーExⅡ」よくある質問

監修者情報

株式会社トキワシステム

株式会社トキワシステム

制震ダンパー・地震対策の情報について発信しています。
トキワシステムが提供する制震ダンパー『αダンパーExⅡ』は、地震から建物を守り、住まいの安心と安全をご提供いたします。

保有資格
・二級建築士
・フォークリフト運転技能者
・木材加工用機械作業主任者
・第二種電気工事士

受賞歴
・GOOD DESIGN AWARD 2021